ライフスタイル

【超おすすめ】G-SHOCK「GMW-B5000D-1JF」レビュー!プライベート◎ ビジネス◎

 

G-SHOCKの原点であるDW-5000シリーズは35周年を迎えた2018年、これまでの樹脂バンドを樹脂モデルを一変、”フルメタルモデル”の発売を開始しました。

先日一目惚れで「GMW-B5000D-1JF」を購入したので、今回スペック等見ながらレビューしていきます!

結論から言うと、超おすすめです!5万円という低価格帯でありながらも「フルメタルデザイン」仕様で金額以上の高級感。G-SHOCK特有の「タフさ」は勿論劣らず、ビジネスOK・プライベートOK。G-SHOCKの中でも大好きでおすすめしたい一本です。

こじお
こじお
Apple Watchよりおすすめかも!?

 

G-SHOCK 「GMW-B5000D-1JF」製品情報(スペック・特徴)

 

  • ブランド:G-SHOCK(ジーショック)
  • 品番・型番:GMW-B5000D-1JF
  • ケース・ベゼル材質:ステンレススチール
  • 無機ガラス
  • 20気圧防水
  • 耐衝撃構造
  • モバイルリンク機能 (対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
  • 電波受信機能:自動受信(最大6回/日)
  • タフソーラー(ソーラー充電システム)
  • ストップウォッチ
  • タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測)
  • 時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)
  • 時報

*カシオ公式サイト(商品ページ)より引用
*Amazon公式サイト(商品ページ)より引用

 

フォトレビュー【写真5枚】

 

様々なアングルから「GMW-B5000D-1JF」を観察してもらうのに、写真を撮ってみました。

正面 & 裏蓋

 

サイド・プッシュボタン & ベルト & バックル

【7項目×簡単評価グラフ】(ブランド・価格・デザイン性・機能性・レア度・耐久性・フィット感)

 

あまりだらだらと難しい言葉を使ったり「スペックが〜」「構造は・・・」だとかって書くのは好みじゃないので、ギュッと2,3文程度に厳選して、「GMW-B5000D-1JF」のレビュー評価表なるものを作ってみました。

 

「GMW-B5000D-1JF」を評価

ブランド 若年層向け(高校生〜20代前半)ブランドと思い込みがちですが、実際に「GMW-B5000D-1JF」を手に取ると、想像以上に大人な雰囲気があります。良い意味でG-SHOCKらしさの無いG-SHOCKです。
価格 G-SHOCK公式サイトのページを見ると、66,000円とあるが、Amazonにて50,000円前後で購入可能。コストに対しての満足度は相当高めです。年内の良かったお買い物TOP3にはランクインしてます。
デザイン性 「シンプル」で「フルステンレス」がGood◎ プライベートだけでなく、仕事においても周囲の評価が意外と良好で、ほっと安心。シルバー、ゴールド、ブラックの3色あり、揃えて欲しくなる。
機能性 他のモデルに比べても、視認性が高く、昼夜時間問わず、とにかく見やすい。普段腕時計をあまりしない僕個人的には、一時間毎の”時報タイマー”が非常に役立っていて、重宝してます。Bluetooth機能を使って時刻を調整するのもハイテク感があり、お気に入りポイント。
レア度 2018年発売であるが今でなおAmazonでも飛ぶよう売れ続けており、爆発的人気だが、半年以上使っていて、同じ時計をつけている人と未だに出会ったことなし。(ガチ) ちょっぴり嬉しい誤算。
耐久性 夏場汗をかいても丸洗いできるのが◎
毎日充電が必要なスマートウォッチは疲れるが、一方でG-SHOCKのこのモデルはタフソーラー機能があるので充電の心配が要らないのがストレスフリーでラク。
フィット感 ベルト調整で腕に馴染ませればOK。重厚感があり、ふと疲れた時にズッシリとした重さを感じる時はある。まぁデザインがとにかくカッコ良いので”腕時計苦手”だったものの”アクセサリー感覚”で身に付けているので個人的には気にならず、「ズッシリとした重み」はマイナスポイントではない。

 

良かったポイント① 水で丸洗いできるのが最高。

 

 

 

 

良かったポイント② 一時間毎にお知らせする”時報タイマー”機能が便利過ぎる。

 

 

 

 

良かったポイント③ プライベートだろうと、ビジネスだろうと「カッコ良い」と言われまくる。

 

「GMW-B5000D-1JF」を身に付け始め、

  • 「〇〇くん、カッコよくて、キラキラした腕時計してるねぇー!!」
  • 「お兄さんのG-SHOCKめっちゃ高そうで格好良いですね!!」
  • 「良い腕時計してるね!どこのやつなんそれ?」
  • 「えー!?これ、G-SHOCKなの??こんなモデルあるん??」

コミュニケーションを取っていて突っ込んでもらえる回数が増えました。

 

どんな人におすすめ?

 

 

商品リンク ( シルバー・ゴールド・ブラック )